40代から始める健康習慣!疲れやすさ・基礎疾患の予防に必要な運動とは?
NEWS
2025 / 08 / 04
最終更新日:2025年8月4日
皆様こんにちは!
BEYOND平塚店、トレーナーの長尾です。
40歳を超えると「なんだか疲れやすくなった」「体重が落ちにくい」と感じる方が増えてきます。これは年齢とともに体の機能や代謝が変化していくことが原因です。
今回は、40代から起こりやすい身体の変化や注意すべき基礎疾患、そしてその予防に欠かせない運動習慣についてまとめました。
健康的な毎日を送るために、ぜひ参考にしてください。
40代になると身体が疲れやすく感じるのはなぜ!?
40代は、筋肉量の減少や基礎代謝の低下が始まりやすい時期です。
これにより、エネルギーを消費しづらくなり、疲れやすく感じたり、体重が増えやすくなったりします。
また、加齢とともに関節の可動域も狭まり、以前より体が硬くなったと感じる方も多いでしょう。
さらに、ホルモンバランスの変化により睡眠の質が低下し、朝の目覚めがすっきりしないといった不調も増えます。
このような変化を放置せず、バランスのとれた食事・適度な運動・十分な睡眠など、日々の生活習慣を見直すことが大切です。
気をつけて!40代から罹りやすい基礎疾患
40代以降は生活習慣や加齢の影響により、さまざまな基礎疾患のリスクが高まります。
高血圧
加齢により血管が硬くなり、血圧が上がりやすくなります。高血圧は動脈硬化や心不全などのリスクを高めるため、日頃からの血圧管理が大切です。
高コレステロール
中年以降は悪玉コレステロールが増加しやすくなります。脂質の摂りすぎや運動不足が主な原因であり、食事の見直しや定期的な健診が予防に効果的です。
糖尿病
40代以降はインスリンの効きが悪くなり、血糖値のコントロールが難しくなる傾向にあります。食生活と運動習慣の見直しが重要です。
肥満
代謝の低下に加えて、運動不足やカロリー過多の食生活によって体脂肪が増加しやすくなります。肥満は多くの疾患のリスク因子となります。
骨粗鬆症
骨密度は年齢とともに低下します。特に女性はホルモンバランスの影響を受けやすく、骨がもろくなりやすいため注意が必要です。
これらの疾患を防ぐためにも、運動と食事管理を日常生活に取り入れていきましょう。
基礎疾患に罹らないために運動をしよう!
運動は、40代以降の基礎疾患予防に最も効果的な習慣のひとつです。無理のない範囲で継続的に取り組むことが大切です。
有酸素運動
有酸素運動は心肺機能を高め、脂肪を効率よく燃焼させることができ、体重管理や高血圧・糖尿病の予防に効果があります。
【おすすめの有酸素運動】
・ウォーキング(毎日30分程度を目安に)
・ジョギング・ランニング(週2〜3回)
・サイクリング
・エアロビクスやリズム系のフィットネス
まずは自分のペースで始め、徐々に運動時間や負荷を高めていくのが理想です。
筋力トレーニング
筋肉量を維持・増加させることで、基礎代謝を高め、内臓脂肪の蓄積を防ぐことができます。特に40代以降は筋肉の衰えが早くなるため、意識的に筋力トレーニングを取り入れることが重要です。
【おすすめの自重トレーニング】
・スクワット
・プランク
・腕立て伏せ
・ヒップリフト
フォームを正しく行うことがケガの予防にもつながります。初心者の方はパーソナルトレーナーの指導を受けながら行うのがおすすめです。
まとめ
今回は、40代からの身体の変化と基礎疾患、そしてその予防に欠かせない運動習慣についてご紹介しました。
年齢を重ねるごとに身体の変化は避けられませんが、正しい知識と行動で、いつまでも健康で快適な毎日を送ることは可能です。
食事や運動について「何から始めればいいかわからない」という方は、ぜひBEYOND平塚店の無料カウンセリング・体験トレーニングをご活用ください。
あなたに合ったトレーニングと食事プランを、プロのパーソナルトレーナーがご提案いたします。
一緒に、今よりもっと健康で元気な身体を目指していきましょう!
▼この記事の著者
長尾大佑 Daisuke Nagao
・臨床工学技士(医療系国家資格)
・ダイエット初心者のトレーニングからトレーニング上級者まで、幅広いニーズに特化したトレーナー。
📷Instagramはこちら
体験トレーニング無料キャンペーン中!!
平塚在住の皆様!
BEYOND平塚店では体験トレーニングを無料で行なっております!!
プロのカウンセリングとトレーニング指導を無料で受けられるチャンスなので、ぜひこの機会にパーソナルジムBEYOND平塚店にお越しください🙌
パーソナルジムBEYOND平塚店の特徴
平塚駅北口から徒歩5分!
知識豊富、現役コンテスト選手のトレーナー達が皆様のトレーニング、お食事を徹底指導いたします!
他にも、、、
・入会金無料
・コンテスト入賞者が指導
・シャワールーム、アメニティ完備
・ウェア、シューズ、タオルのレンタル用意(手ぶらで通えます!)
などなど、BEYOND平塚店ならではのポイントが盛りだくさんです✨
BEYOND平塚店公式Instagram
https://www.instagram.com/beyond_hiratsuka?igsh=N2t6bW0weDdpeGRr&utm_source=qr
BEYOND平塚店公式Instagramはこちら!!
・トレーニング方法
・店舗の日常
・お客様のトレーニング風景
・ダイエット情報
などなど、皆様の役に立つ情報を発信しておりますので、ぜひこちらもチェックしてくださいね😊
体験トレーニングイメージムービー🎥
こちら、姉妹店のBEYOND藤沢店の体験トレーニングの紹介動画です!
レベルの高いトレーニング、食事指導を受けてみたい方、初めてのダイエットにチャレンジしてみたい方、迷ったらまずは体験トレーニングへ!
→画面右上の問い合わせフォームよりご予約可能です💁♀️